「ルパンレンジャーVSパトレンジャー、どちらのスーパー戦隊が人気を集めるのか」ほか今週のアングラトピックス
別に忘れてた訳じゃないぞ。今回号から復活のアングラトピックス
あまり知れることのないイケてる、個人的に今、
注目すべきトピックをおせっかいにも皆様へお届け!
明日の会話の種にでもお役立てください!
ピックアップMV
ゴシップ -MISERY
ヘヴィなサウンドにスパニッシュなアコギを絡ませるところがどことなくガゼットの『Filth in the beauty』っぽいけど、これはこれでかっこいい。
ヴィルシーナ -妄執
ボーカルの使い分けるグロウルボイスの種類もすごいがちゃんとクリーンボイスも何種類も使い分けることのできるのもすごい。まだこれからのバンドっぽいので注目バンド。
Far East Dizain -Beyond These Walls
BABYMETALの白塗りバックバンドのギターでおなじみのLEDAが率いるテクニカルスクリーモバンド。やっぱメッチャギター上手いな。ところどころもう少しリズムをシンプルに聞かせて欲しい部分もあるけど…。
Broken By The Scream -恋は乙女の泣きどころ
アイドルハードコア化戦争の一つの終着点と言っても過言ではないよなこれ。もう誰がグロウルボイスしてんのかもわからないし、もうアイドルというよりかはもはやメロデスバンド。なんだかんだ言いながら聞いてしまう自分がいるのが悔しい。まぁかっこいいんだよね。
ピックアップトレンド
ルパンレンジャーVSパトレンジャー、どちらのスーパー戦隊が人気を集めるのか
今作は「ダブル戦隊」と二組も戦隊がいるという異例なシリーズ。だけど第一話の盛り上がりが凄い。第一話はルパンレンジャーがメインでパトレンジャーの登場は少なかったけどそれぞれのキャラを短い時間で立ててこれからのパトレンが楽しみ。
伝説のジューシィ・フルーツ、34年ぶり新アルバム
そこまで伝説的なバンドではないけどね。結構、再結成してライブしたりしてるし。ジューシィ・フルーツの元ギターメンバーの柴矢俊彦は『おさかな天国』の作曲者というのは豆知識だ。
ドラマ「弟の夫」メインビジュアル解禁、ドラマ化記念した原画展も開催決定
ドラマで作品を知って作者「田亀源五郎」で検索すると…。
ピックアップ映画
THAT/ザット
『It』の「それ」が『That』で「あれ」になって毎度お馴染みのアルバトロスから不法入国してきたスリラーホラー映画。「スティーブン・キングも困惑」というキャッチコピーがすごく気になる。予告は良い感じだけど本編は…。3月にDVD発売予定みたいだから気になる方は是非、金をドブに捨てる意気込みで買って見よう。
次回は来週のどこかで気が向いたら更新していきます。
それでは!!