今年一年のこと
2014年もいよいよ終わりです。そういえば今年は人気だったラジオの番組が発表されていったような気がします。ナインティンナインのオールナイトニッポン、福山雅治のANN魂ラジは来年の3月に終了すると発表されました。
ラジオというと私が中学生の頃、重度の声オタの知り合いから声優ラジオのMDを渡されたことがありました。そんなMDも今じゃあ生産中止、次世代の音楽メディアと呼ばれていたのは何処へやら…
…まぁ、そんなことはどうでもいいとして、今年、2014年で一番の衝撃は「マクドナルドカレンダー今年は妖怪ウォッチ。ピカチュウ氏降板」です。
なんていうか今まで任天堂、日本のゲーム界のアイコンとして15年以上もの間、トップに鎮座していたピカチュウ氏が今年になってジバニャンとかいう新しいキャラクターに変わったことが自分にとって2014年の中で一番の衝撃でした。
それから今年の忘れてはならない人たちがこちら↓
そう今年は話題の人々が豊作でした。ボジョレー・ヌーヴォーのキャッチコピーよりも濃い一年だったと思います。まさに「キセキの世代」
来年はどんなお騒がせ人物が現れるか楽しみでもあります。
それではまた来年。ごきげんよう。さようなら。