拳法殺し会話術を身に付けよう

文:なかむら ひろし

 ストレスフルな世の中で苦しんでいる方も多いと思うんだけど、人々を悩ませるものの中で特に多いのが対人関係。まったく他者と関わることなく生きていくことなんてできないわけだから、一生付きまとってくる問題だ。対人関係の悩みもいろいろあると思うんだけど、今回は攻撃的な人間への対処法を考えていこうと思う。

 攻撃的な人間は他者を叩くことで自尊心や虚栄心を満たすような連中なので、私がオススメしたいのは「拳法殺し」の異名を持つハート様になることだ。ハート様を知らない?そんな方は今すぐ『北斗の拳』を読もう。

ハート様

KING四天王最強の豚。「ひでぶっ!!」で有名な御方。普段は温厚で優しい上司にしたい有名人ナンバーワンだが、自分の血を見ると正気をなくして殺人鬼と化すという致命的な精神疾患を持っているため、ランクインならず。中の人は南斗五車星のひとり山のフドウと同じだったりする。

 どうしてこんな豚を目指さにゃならんのじゃ!というお怒りの声が聞こえてきそうだが、少し待って欲しい。

 ハート様は外部からの衝撃をすべて吸収してしまうという特異体質を持っており、「拳法殺し」と呼ばれている。つまり、いくら殴っても無駄ってわけだ。

 繰り返しになるけど、攻撃的な人間は他者を叩き、相手を見下すことで自分の自尊心や虚栄心を満たしている。そういう相手には反応しないのが一番。ただ、恒常的に顔を合わせるような職場の人間をガン無視するのは難しいって人も多いと思う。そこで「拳法殺し会話術」を紹介しよう。

 ここからは交際相手がいないことを見下してくる相手を例に拳法殺し会話術を紹介しよう。

【ないない16作戦】

「お前、彼氏(彼女)いないだろ?」

「恋愛に興味がないんで」

「本当は寂しいんだろ?」

「その感覚がわからないです」

「食事に行ったり、遊びに行ったり、楽しいぞ?」

「そんなことしてる時間はないです」

 質問にすべて「ない」で答えることで、むしろ相手の方が否定されている気分になる会話術。会話は基本的に共感を得ることで快感を覚える。やられるとわかると思うけど、本当に気分が悪くなる。

【禅問答作戦】

「なぜそんなことを聞くんですか?」

「なぜ彼氏(彼女)がいないと寂しいんですか?」

「何がそんなに楽しいんですか?」

 質問を質問で返してあげるのも効果的。「なぜ?」を加えて哲学的な質問にしてあげると相手は思考を凝らすので、より疲労を誘うことができる。いずれ答えに詰まり、会話が途切れる。

【思考停止作戦】

「そうですね」

「そうですね」

「そうですね」

 『笑っていいとも』の観覧客のようにひたすら同じフレーズを繰り返す。ペッパーくんに話しかけ続ける方がまだマシと思わせるAIを遥かに下回る思考停止返答で「暖簾に腕押し」状態に持ち込もう。

【急にマジになる作戦】

「どういうつもりですか?」

 真顔でこんなことを言われると、結構引く人が多い万能フレーズ。きっとお茶を濁して、話題を変えてくれるはずだ。

 如何だっただろうか?こんな奴とは話したくないと思ったはずだ。狙いは正にそこなんだよね。あくまでも喧嘩腰にならず、平常心を装って実行するのが重要。こちらは北斗神拳も南斗聖拳も使ってはいけない。最初は傷付き、心を乱されることも多いと思うけど、対処法に慣れてくると、意外と単純だったりするので、是非チャレンジしてみて欲しい。

なかむら ひろしのTwitter

ついったウィジェットエリア