やらかしたアイドルは村長になってみては?
人里離れたいわゆる田舎って都会の人間からしたら排他的、よそ者を受け付けないなどといったマイナスイメージなことが多いだろうと思う。
なんか無視されたり、畑が荒らされたりそんな嫌がらせとか村八分とかそんなことが連想される人って多いんじゃないかな。実際、そんなことされたことわけじゃないけど誰かの噂やごく一部の話だけを聞いたとかそんなのあるかと思う。
しかしどうだろうか?
僕は大阪に住んでいて思うけれど田舎のことを「排他的」とは言えないと思う。
だって関西に住んでいる人ならわかるかもしれないけどこの土地は関西弁以外の言語に対してはめちゃくちゃに排他的だ。
会話の中で「〜だよ」「〜じゃん」っていったらもうその場の空気が凍る。そしてその場の関西人から一斉に「何いちびって東京人ぶってんねん」と言われ糾弾される。
関西、とりわけ大阪という土地に関しては「東京」という匂いに対して過剰な部分があると思う。それも無自覚に過剰だからややこしい。
この無自覚というものは僕らが差別の被疑者になるかもしれないリスクだってあるわけだ。
例えばもし、街角で入った寿司屋の店主が黒人だったとしよう。その黒人の寿司は食べられますか?
正直な話、ほとんどの人が口をつけないと思う。
だって僕らは得体をしれないものに対して恐怖を抱いているわけだから距離を取ろうとするからである。
これが差別というものの根本だと思うし、無自覚な防衛本能ゆえの部分が大きいかと思う。
だからアイドルファンやゴスロリ集団といったマイノリティ集団に対しても世間は嫌な顔わけである。
まぁそれだけ差別というものは難しい問題でもあるし、その得体のしれないということをいかにして知れるようにするかが多分、差別というものの解決方法の一つなんじゃないかなと。
排他的なのはどこにでもある。都会であってもどこであってある。
だから田舎イコール排他的と考えるのは間違いだ。
それで今この日本国ではそんな田舎が少子化によって人口の減少、そしてそれに伴う仕事の減少が問題となっている。
いろんな自治体ではそれを解決しようと躍起だけどゆるキャラ作ってもPR動画作ってもそれは美しい風景とか可愛いキャラだねとコンテンツの消費に終わってしまうわけでどれも抜本的な解決策には繋がらない。
実際、地方はどんどんと衰退していく一方だ。
どうすればいいのか?
そこで考えたのが衰退している自治体にアイドルを送り込んでその人のファンたちを活用してみてはどうだろうか?
当サイトで何度も言及しているようにファンというものは狂気に満ちた存在だ。
彼ら彼女たちの救いを求めるエネルギーは莫大である。
自分を犠牲にして、風俗に落ちてもソープに落ちても、借金にまみれようがどこまで落ちてもその壁に貼ってあるポスターの彼や彼女だけは裏切らないとどこか信じ切っている。
それは周りから何を言われようがいじられようがどこまで落ちても救いがあるからだ。それでその救いを求めてせっせと資本をかき集めてお布施をする。
アイドルファンというのは一般社会ではマイノリティ集団だから社会的立場が弱い。だから救いを求めるし、弱い立場の人たちが集まれば団結だって強い。
世間から「道を間違えている」と指摘されるとなおさら自分たちの道の正しさとして反論するわけで、その集団の結束は強くなる。
それでこの結束の強い人たちを使って村の再建をしてみては?って思うのである。
どうするか?
例えば青森県の田舎館村という村があるんですけど、ここの有権者数の数は6600人ぐらいだ。
この数字で村長選があるとしたら1000票もあればぶっちぎりで村長として当選ができる。
これで考えるなら、選挙権を持つ自身のファン1000人を一斉にその村に住民票を移せばいいと思うんですよ。
そうするとそのアイドルは村長としてぶっちぎりで当選するし、1000人の移住でアイドルファンという若い人たちの層も出来上がるから、過疎化の抜本的解決策だと思うし使ってみる一手はあると思うんですがどうですか?
村長はそんな無知でもできるのか?という疑問もあるかもしれないけど、どの優秀そうな政治家にもバックにはブレーンがついているから、いいブレーンさえつければ正直いって誰だって大丈夫。
代表者は誰だっていいからこそ村長にアイドルという案なんですが他にも、いくら人気が高いからといっても任期というものがあるから独裁的な自治体にもなりにくいかと思う。
もしこれをやるなら誰が適切か?
手越さんがいいと思うんですよ。
彼はいろんなパーティに出かけているし、政治家から半グレまで幅広いところに顔が効くから優秀なブレーンを見つけるのは簡単だし、いいブレーンになれる人材もその人脈から紹介してくれるかもしれない。
それに彼の野心も高いことから一番、現状のアイドルの中からなら田舎の村長に適任だ。ファンの数も紛いなりにも元NEWSで元ジャニーズだ。その数も莫大だから選挙にも強いかと思う。
もし村長になったとしても仕事はファンたちと畑仕事をするだけでもいい。それか駅前で挨拶をするだけでもいいかと。
とにかくファンたちの救いにさえなればいいのである。
アイドルファンが求めるのは弱い自分を鼓舞してくれるアイドルの存在なわけで、アイドル村長はただ寄り添えばいいだけなのだ。政策なんてブレーンに任せればいい。
だから色々やらかしたアイドルっているじゃないですか?そんな人は田舎町の村長を目指してみるのも一手だと思うのですよ。せっかく、Twitterでトレンドになるぐらいのファンがバックについているわけだし。
ね、どうですか?手越さん。どこかの田舎狙ってみませんか?
それでは。